SSブログ

パレストリーナ Ego Sum Panis Vivus [パレストリーナ 1525-1594]

イタリアのジョヴァンニ・ピエルルイジ・ダ・パレストリーナ Giovanni Pierluigi da Palestrina(1525?~1594)作曲です。

たぶん平成24年度「全日本合唱コンクール」の課題曲だと思います。



※一人でソプラノ、アルト、テノール、バスを歌い多重録音しました。
2012/1/15,16録音


【2012/1/18追記】
出だし3つの音が同じですね。
パレストリーナ ミサブレヴィスよりアニュスデイⅡ

nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 2

コメント 6

Cecilia

朝家族を送り出した後に聴かせていただき、清清しい気持ちにさせていただきました。
今日一日素敵な気持ちで過ごすことができそうです。
パレストリーナ好きです♪
出だしのソプラノの音は一瞬笛(リコーダー)かと思ってしまいました。
by Cecilia (2012-01-17 08:59) 

Promusica

Ceciliaさん ありがとうございます。

私もパレストリーナは、別格で好きです。

出だしのソプラノは、ミサブレヴィスの"AgnusDei2"と同じですね。
イントロ当てクイズなら間違いそうです(笑)
by Promusica (2012-01-18 01:47) 

Promusica

いととはりさん
nice!  ありがとうございます。
by Promusica (2012-01-20 22:09) 

いととはり


息子のコンンクールききにいってきました。
この歌を歌っていましたよ。
できはともかく、
高校生でこんな歌を歌えるなんてうらやましいと思った母でした。

結果は銀賞でしたが、四国大会への出場ができるそうです。
by いととはり (2012-07-31 20:49) 

Promusica

コンクール予選通過おめでとうございます。(^_^)v

自分が高校生の頃は、クラシック音楽は聴いていましたが合唱はやっていませんでした。
それにバッハ以前に音楽があったことさえ知りませんでした。
学校で教えてくれなかったような気がしますが、聞いていなかったかも(笑)


by Promusica (2012-08-01 23:55) 

いととはり

私は大学の音楽史の時間にバッハ以前の音楽をはじめて聴きました。 その先生は、結局古楽だけで2年間費やしたので、バッハ以降は、習っていません。(笑)

バッハ以前を知っているのといないのとで、西洋音楽に対する感覚はずいぶん違うのではないかと思います。

バッハ以降というのはいつでも自分で学べたんですね、当時それ以前の音楽を知ることは、自力では不可能でした。いい先生だったんですね。
by いととはり (2012-08-02 06:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0