SSブログ

バッハ マニフィカト ニ長調  BWV243 より最終曲((第11~12曲) [バッハ 1685-1750]

DSC00114.gif

バッハ「マニフィカト ニ長調」の12曲の最後を飾る2曲です。

 11曲 Sicut locutus est 「われらの先祖に告げたまいしごとく」
 12曲 Gloria Patri 「父と子と聖霊とに栄光あれ」

**********************************************
【歌詞訳】
わたしたちの先祖におっしゃったとおり、
アブラハムとその子孫に対して永遠に

父と子と聖霊に栄光あれ

初めにあったように、今も、いつも
代々限りなく
アーメン
***********************************************

昨年の9月にオケのMIDIの作業から着手したのですが、棚上げ状態でなかなか進まずやっと完成しました。ブログも半年ぶりです。


※一人でソプラノ1,2、アルト、テノール、バスを歌い、多重録音しています。
オーケストラは、MIDI打ち込みです。音源は「HALion Symphonic Orchestra」 と「Rumpelrausch Taips AZR3」(Organ音源/Free)を使用しています。

2013/5/5~13録音

***************************************************************************
以前、録音したマニフィカトの第1曲、第10曲は、こちらです。

第1曲 Magnificat


第10曲 Suscepit Israel



***************************************************************************
ブログは半年ぶりですが、2ヶ月前に演奏会に参加しました。
「大分市民合唱団ウイステリアコール」のテノールとして歌ってます。
ここの指揮者の80歳を祝う音楽会です。
最初に笑い声が聞こえるのは、画面ではわかりにくいですが、この時指揮をした副指揮者がネコの「しっぽ」と「耳」を付けて指揮をしているからです!


佐藤賢太郎さんの作詞作曲です。曲については、下記へ
http://www.wisemanproject.com/Text/NekonoOkurimono.html

nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 2

コメント 6

いととはり

お久しぶりです! 猫さんの歌、こんな大合唱でおめでとうなんて歌われたら、うるっときそうですね。
promusicaさんのお声も久しぶりにお聞きできて、嬉しかったです。
by いととはり (2013-05-15 21:03) 

Promusica

いととはりさん
ありがとうございます。

歌ってる方もうるっときてます(^_^;)

録音半年ぶりで感覚がなかなか戻りませんが
また少しずつ再開していこうと思ってます。
by Promusica (2013-05-16 03:13) 

Cecilia

まずマニフィカトのほうから

大作ご苦労さまです。Gloria patriのほうは私もPromusicaさんも大好きな祝祭感のある曲ですよね。(笑)手間ひまのかかった作品、本当に素晴らしいです。オーケストラもちゃんと古楽オーケストラに聴こえるところがすごいです。何か手を加えていらっしゃるのですか?
また私は絶対音感がないため、ピッチがどうなのか今ひとつわかりませんが、こちらについても伺いたいです。

「ネコのおくりもの」

不覚にもうるっときてしまいました。
まさにそちらの合唱団の80歳の指揮者様のための曲という感じがします。
それに複数の合唱団体の合同演奏というのが非常に良い感じで(これ自体はよくあるパターンですが)児童合唱団の存在が必要な曲だと思いました。普通は児童合唱なんかでよく演奏される曲なのだろうと思いますが、老いも若きも(幼きも)一緒に歌うことでこの曲の素晴らしさが更に出たと思います。それにネコちゃんが好きな私ですので、これは是非歌ってみたい曲だと思いましたが一人では無理ですね。(笑)

by Cecilia (2013-05-16 11:37) 

Promusica

Ceciliaさん
ありがとうございます。

おっしゃるとおり大好きです(笑)
半年以上も前に取りかかりながらオケの制作に手が着かずブランクができてしまいました。
オケのひとつひとつの音の長さや強弱を付けるのは、モチベーションも要する作業です。要はやる気がなかなか起きなかっただけなのですが(笑)
その代わり歌の方は楽しく歌うことができました。
古楽っぽく聞こえますか?よかったです。特別なことはしていませんが音を短めにスタッカート気味にしてメリハリをなるべく付けるようにはしています。
ピッチについては何も考えていません(笑)。歌のピッチはいい加減です(^_^;)


「ネコ」の方は、久しぶりの大合唱でした。ただ男声が圧倒的に少ないのであまり聞こえていないのが残念です。
この指揮者(飯倉貞子先生)と出会ったのは、もう35年ほど前なのですが、パレストリーナやバードなどのポリフォニー音楽の世界を教えてくださった私にとっては大事な方です。
私は普段、日本語の歌の歌詞にはあまり感じないのですが、この時ばかりは、不覚にも感情移入しすぎました(笑)
by Promusica (2013-05-17 05:24) 

音声多重録音ファン

久しぶりに、マニフカート聞け典雅な気持ちになります。
唯一ソロアンサンブル、第10曲:Trio”Suscepit Israel”(ソプラノI&IIアルト)も良く震災後、荒んだ心が表れました。

第6曲:Duetto”Et misericordia”女声アルトの方と会社の催しで歌いました。
時々尋ねてきてもアップされてなかったのでどうしたのだろうか?気がかりでした。
私の方は、横浜ですっかり落ち着き、来月県の合唱祭でDufay のAve Rejina coelorum(4声)10人で歌います。
by 音声多重録音ファン (2013-05-24 18:42) 

Promusica

音声多重録音ファンさん
ありがとうございます。

10人でDufayを歌われるのですね。
こちらでは実際の演奏でDufayを聴いたり歌ったりする機会は全くないのでうらやましいです。

このマニフィカト最終曲は、実際は3曲構成の大曲であり、どこから手を付けていいか考えていたら結局、半年のブランクになってしまいました。これからまた録音再開するつもりです。
by Promusica (2013-05-26 02:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0