SSブログ

バッハ クリスマス・オラトリオより No5 コラール「いかにしてわれは汝を迎えまつり」 [バッハ 1685-1750]

クリスマスオラトリオ全6部のうちの最初の第1部5番目の曲です。
この第1部は12月25日用です。(第2部は12/26用、第3部12/27用となっています)

この旋律は、マタイ受難曲「血潮したたる主のみかしら」でよく知られています。

クリスマスオラトリオ最後の曲No64 コラール「神のみもとに人類の場所を得た」にも同じ旋律が使われています。

原曲は、ルネサンス時代ドイツのハンス・レオ・ハスラー Hans Leo Hassler(1562-1612)作曲の「わたしの心は千々に乱れ」です。

  [歌詞大意]
    どのようにしてあなたをお迎えすればいいのでしょう
    どのようにしてあなたにお会いすればいいのでしょう

    ああ 全世界の望み
    ああ 私の心の主

    おおイエスよ
    私のともしびとなり
    何があなたを喜ばせるのか教えて下さい


一人でソプラノ、アルト、テノール、バスを3回ずつ歌い、多重録音しています。
オーケストラは、MIDI打ち込みです。音源は「HALion Symphonic Orchestra」 と「Rumpelrausch Taips AZR3」(Organ音源/Free)を使用しています。
フルート、オーボエ1,2、バイオリン1,2、ビオラ、チェロ、コントラバス、ファゴット、オルガン、合唱12トラック
計22トラックで録音しています。


2012/12/22録音
nice!(5)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

讃美歌21 102番 「全き愛 与える主よ」 [讃美歌]

明日7日に、部下の結婚式に出席します。
ということでお祝いに結婚式の讃美歌です。

「讃美歌21」から102番 「全き愛 与える主よ」です。



1 全き愛 与える主よ、
  今ここに 誓い合う
  この二人 ひとつにして、
  恵み祝してください。

2 愛をもって 築く家は
  みこころに 守られて、
  なぐさめと 希望に満ち
  死も悩みも 消えゆく。

3 悲しみは 喜びへと
  争いは 平和へと
  この家の 日々を祝し、
  愛を育ててください。




※一人でソプラノ、アルト、テノール、バスを歌い多重録音しました。

音楽編集ソフト:Steinberg Cubase Studio 5
Microphone: RODE NT4

2012/10/6録音
nice!(2)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

バード 3声のミサより 6.アニュスデイ [バード 1540-1623]

ウィリアム・バード(1540 ~1623)作曲 3声のミサ曲の最後の曲「アニュスデイ」です。

6.Agnus Dei アニュスデイ


★全曲演奏はこちらで

 1.Kyrie キリエ
 2.Gloria グロリア
 3.Credo クレド
 4.Sanctus サンクトゥス
 5.Benedictus ベネディクトゥス
 6.Agnus Dei アニュスデイ


※一人でソプラノ、テノール、バスを歌い多重録音しました。
音楽編集ソフト:Steinberg Cubase Studio 5
Microphone: RODE NT4

2012/8/26~9/5録音
nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

バード 3声のミサより 4.サンクトゥス~5.ベネディクトゥス [バード 1540-1623]

前回の続きです。
ウィリアム・バード(1540 ~1623)作曲 3声のミサ曲の4番目の「サンクトゥス」と5番目の「ベネディクトゥス」です。

4.Sanctus サンクトゥス


5.Benedictus ベネディクトゥス


★全曲演奏はこちらで


※一人でソプラノ、テノール、バスを歌い多重録音しました。
音楽編集ソフト:Steinberg Cubase Studio 5
Microphone: RODE NT4

2012/8/18~27録音
nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

バード 3声のミサより 3.クレド [バード 1540-1623]

前回の続きです。
ウィリアム・バード(1540 ~1623)作曲 3声のミサ曲の3番目の曲、「クレド」です。

3.Credo クレド


★全曲演奏はこちらで


※一人でソプラノ、テノール、バスを歌い多重録音しました。
音楽編集ソフト:Steinberg Cubase Studio 5
Microphone: RODE NT4

2012/7/28~8/1録音
nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

バード 3声のミサより 1.キリエ~2.グロリア [バード 1540-1623]

前回までのダウランドより23才年上で、同じイギリスの作曲家ウィリアム・バード(1540 ~1623)の曲です。

1.Kyrie キリエ


2.Gloria グロリア


★全曲演奏はこちらで


ミサ曲は、カトリック教会の典礼における音楽で次の構成でラテン語で歌われます。
 1.Kyrie キリエ
 2.Gloria グロリア
 3.Credo クレド
 4.Sanctus サンクトゥス
 5.Benedictus ベネディクトゥス
 6.Agnus Dei アニュスデイ

今回はこのうち最初の2曲です。

ミサ曲に限りませんが一般的には4声(ソプラノ、アルト、テノール、バスの4パート)が多いのですが、珍しく3声(ソプラノ、テノール、バス)で書かれています。シンプルですがとてもよくできた作品です。



※一人でソプラノ、テノール、バスを歌い多重録音しました。
音楽編集ソフト:Steinberg Cubase Studio 5
Microphone: RODE NT4

【2012.8.2 修正しました】

2012/7/1~8/1録音
nice!(2)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

ダウランド Can she excuse my wrongs [ダウランド 1563-1626]

前回に引き続き、イギリスのジョン・ダウランド(John Dowland 1563-1626)の曲です。
Can she excuse my wrongs  「ぼくの受けた苦しみを」 失恋の歌です。



※一人でソプラノ、アルト、テノール、バスを歌い多重録音しました。
音楽編集ソフト:Steinberg Cubase Studio 5
Microphone: RODE NT4

2012/6/9~10, 7/1録音
【追記】7/1ファイル差し替えました。

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

ダウランド His golden locks [ダウランド 1563-1626]

イギリスのジョン・ダウランド(John Dowland 1563-1626)作曲です。

彼の金髪も、時が銀色に変えてしまった・・・

歳をとった男のエリザベス女王(1世)への変わらぬ思いを歌ったものです。





※一人でソプラノ、アルト、テノール、バスを歌い多重録音しました。
音楽編集ソフト:Steinberg Cubase Studio 5
Microphone: RODE NT4

2012/5/19~20, 7/1録音
【追記】7/1ファイル差し替えました。
nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

コチャール Salve Regina [コチャール 1933-]

ハンガリーの現代作曲家 コチャール・ミクローシュ Kocsár Miklós(1933- )の
Salve Regina 「幸いなるかな女王」です。
女声3声の合唱曲です。



【追記】5/20ファイル差し替えました(微修正)

※一人で女声3声を歌い多重録音しました。
2012.4.28~30, 5.20録音
nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

ダウランド Go crystal tears [ダウランド 1563-1626]

イギリスのジョン・ダウランド(John Dowland 1563-1626)作曲による
Go crystal tears(行け、水晶の涙)です。




※一人でソプラノ、アルト、テノール、バスを歌い多重録音しました。
2012/4/7,4/14, 7/1録音

【追記】4/14ファイル差し替えました。
【追記】7/1ファイル差し替えました。

nice!(2)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽